![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
気骨ある武家屋敷 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
兼六園や金沢城も徒歩圏内の静かな住宅街にひっそりと、しかし威風堂々と佇む武家屋敷。 国の登録有形文化財にも指定されている「旧浜名家住宅」こちらを賃貸物件としてご紹介します。 金沢の武家屋敷の特徴として、屋敷構えがあります。塀に囲まれた敷地内に、広い庭と多くの樹木。 間取りの構成に合わせて、座敷に面する接待用の整えられた庭、果樹などが植えられた生活のための庭があります。昔は土塀で門があったのでしょうか。過去の姿を想像するのも楽しいです。 江戸末期に建築されたとされる建物としては状態が良いです。長く住んでいた方が大切に住み続けて来られたのでしょう。接待用の座敷を大きくとった間取りはおそらく建築時からあまり変わっていないのでは。大きな土蔵も状態が良く、見事な梁も見られます。 この凛とした佇まいを活かしてギャラリーや喫茶店も素敵です。 もちろんお住まいも可能です。 武家文化を活かし発展してきた金沢の気骨を体現しているかのようなこちらの武家屋敷を、大切に活用してくださる方を募集します。 ※国指定登録有形文化財建造物のため、改修内容については金沢市及び貸主に要確認。大規模な改修・変更は不可 ※第二種中高層住居専用地域のため、旅館業法による宿は不可。民泊は要確認ですが、平日の営業ができない地域となります。 ※庭の管理は貸主手配となります。 ○金沢市登録有形文化財 https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/bunkazaihogoka/gyomuannai/3/1/1/touroku/1/6025.html ○金沢市内で住宅宿泊事業(民泊)を始める皆さんへ https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/eiseishidoka/1/4/6786.html |
![]() |
![]() |
背筋の伸びる座敷 |
![]() |
裏庭は植栽がもりもり。果樹もあります。 |
![]() |
玄関横の3畳和室 |
![]() |
玄関 |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 10万円 | 建物面積 | 269.27㎡ |
敷金 | 2ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 共益費 | 5,000円 |
所在地 | 石川県金沢市扇町 | ||
交通 | 北鉄「横山町」バス停 徒歩3分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 築年不詳 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気50A/上水道/下水道/灯油ボイラー | ||
備考 | ペット不可/定期借家契約(期間:5年/再契約:相談)/募集戸数:1戸/国指定登録有形文化財建造物/第二種中高層住居専用地域 /保証会社加入必須/庭付き/駐車場あり/住居兼事務所可/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年7月22日 | 情報更新予定日 | 2025年8月9日 |
